こちらはJR総武線沿いにあります、船橋ジートピア。
外観が◯ブホテルみたいと思ってたら
どうやらラ◯〝ホテルで作ってたところを
急遽ラブホテルではなく、サウナに変えたとのこと。
いやー、サウナに変えて大正解っす!!
さて、さっそく中に入らせていただきましょう。
サウナ種類
オールドストロングスタイルの110℃超え 高温サウナ。
乾燥ヴィヒタが吊るされている低温サウナ。
低温サウナと言えど、80℃はあります!
※ヴィヒタ=白樺の葉を束ねた物。こちらで身体を叩くことにより 美容、血行促進などの効果があげられる。
水風呂種類
ジートピア名物 【船っ水】
そしてそして、一番のメインは地下から汲み上げられている飲める天然水、その名も〝船っ水〟
水風呂の底も黄金に光っています!これはやばい!
ジートピア天然水水風呂の説明
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜いざ出陣!〜
さっそく、高温サウナから攻める。
最上段を取りましたが、マットがもう熱い!!笑 ヤケドレベル。笑笑
6分もいられないで 汗だくになって、船っ水へドボン!!!
いやー!きもちぃぃぃいぃい♪
なんじゃこりゃ!優しすぎる肌触りのお水。
ちょっと飲んじゃったし。笑
これはととのう。
すぐさま、ととのいスポット(普通の椅子)へ。
〜ととのいスポットに なんとヴィヒタが〜
と、ここで発見!
ヴィヒタが吊るされているではありませんか!!!
都内の施設でヴィヒタがあるところは中々ないので、これまたさーいこー!!!
ヴィヒタの香りで、目を閉じれば 森の中奥の奥にいる感覚。
自然とニヤケる。
ととのうまで3秒前、
2、
1、
はい、ととのったぁ~~~
♪( ´▽`)
その後も吊るされてるヴィヒタで
顔やら身体やらをバシバシ叩きまくり、またサウナへ。
サウナ→船っ水→休憩→ヴィヒタバシバシ
計5セット。
いやー、気持ちよすぎ。
気持ちよすぎて、外国人おばちゃん(ジートピア名物)のアカスリも受けちゃったよね。
笑笑
もうなんでもあり♪
とにかく気持ちよすぎました。
〜ジートピアのサ飯〜
浴場から上がったら いよいよサ飯!
マグ万平さんのサウナー向けラジオ【のちほどサウナで】でも紹介された ミックス定食を頂くことに。
生姜焼き、カキフライ、とボリューム満点!
何でだろうなぁ。サウナ上がりの味噌汁が抜群に上手い!!!
ミックス定食おすすめです。
アラの感想
こちらのジートピアさんは
朝5時から入れば夜の0時まで居放題でお値段たったので1,100円!!
なんて良心的?
詳しい料金表
さらにカプセルホテルも無料で使い放題。これはビックリ!!!!普通はカプセルホテルはオプションで別料金。
いや、まじで 好き。
支配人の近藤さん、大好き。
とにかく行ってみてください!!!
(またしても女性が入れないのが残念でならない。。)
こちらのジートピアさんは
朝早くから行くのがおすすめです。
僕ちんの最高記録は
朝6時から 夜23時まで居座らせて頂きました。笑
レポートまとめ
ジートピア サウナ【船橋】
サウナ温度 上段114℃超!超最熱!アラおすすめ!!
水風呂18℃
ととのい度数 ★★★
ととのいスポット 3つ
水風呂 ★★★★★
リピートしたい ★★★★★