テレビ東京系列
毎週金曜 0:52~ 放送中
サウナドラマ【サ道】
ドラマで一話で登場した
上野にある サウナ〝北欧〟
まずエレベーターで降りた瞬間
入り口に広がる 香り。
凄い落ち着く匂い。
で目の前には サ道出演者のサイン
上がるテンションを抑え クールぶりながら
受付、そして ロッカールームでルーム着に着替えた時にはテンションを抑えられず パシャり
そして、メインの浴場へ
入ってすぐ左にサウナがあり
すぐにでも行きたい気持ちを押さえつけ
まずはシャワーを浴びて体を清める。
そして サウナへ!
この記事に書いてあるのはこんな事
サウナ
入ると、中の温度がめちゃくちゃ高い事に
バカテンション上がる!!
普段は最上段に行くのですが、ここは二段目で十分。
だって室内の温度が112℃!
普段は8分のところ
7分入って、水風呂へ!
水風呂
ここでも驚きが、
この水風呂の水温が
またイカしてる。
いや、イカしすぎてる!
14度。
キンキンに冷えてやがる。
だいたい銭湯の平均の水温は
18度から20度で、20秒ほど我慢したら
水の羽衣につつまれ、全然冷たくなくなるのですが
ここは水の羽衣につつまれず
常にキンキン状態。
こうなったら、ととのうまでは時間の問題。
1分ほどで水風呂を出て、天国の地
外気浴 ととのうスペースへ。
ととのうスペース
この寝るベンチが半端なく良い。
上野のビル街ものぞけて
空がめちゃめちゃ綺麗。
サウナ→水風呂→外気浴 (外気浴がない時は中のベンチで休憩)の3セットでととのう所、
1セット目で見事にととのってしまったのだから
ここは凄い。
ととのった後も 2、3セット行なって
見事に 全てととのいました。
こちらは男性専用サウナの為、
女性の方に経験してもらえないのが残念でならない。。
けど、定期的?に
丸一日 女性限定の北欧サウナとなり
その日に女性は行ってみることを超絶おすすめします!!
北欧のメイン所のもう1つは
名物 北欧カレー
こちらの懐かしい素朴なカレーの味は
サウナの後にぴったり♪
マジでたまらんのです。
これを食べないと北欧に行ったと言ってはいけません!(厳しめ)
とまぁ、こんな感じが僕の北欧日記でしょうか。
サウナーである以上は必ず抑えておいてほしい 上野 北欧 サウナ。
マニアックな方はチェックしてみてくださいね。
マニアックじゃない方もこれを機に
サウナーになってくださいね。ちゅっ
【レポートまとめ】
上野サウナ 【北欧】
サウナ温度 上段112℃
水風呂14℃
ととのい度数 100%
文句なしの 星3つ★★★